宮本警報器のニュースや、仕事から少し離れたイベントなどをご紹介します。
2023/2/22 3年ぶりの十日町雪まつり!
先週土曜日、十日町市の一大イベント『十日町雪まつり』が3年ぶりに開催されました。これまでとは違い、1日だけの短期開催でしたが、久しぶりの雪まつりに街も賑わっていました。
十日町雪まつりの楽しみの一つが、地域の方々が作る雪像です。今年は小雪で暖かい日も続いていたため、高い完成度で仕上げるのは至難の業だったのではないかと思います。ですが、細部まで精巧に作られた雪像はやはり見事で、職人のプライドが伝わってくるようでした。来年はどんな作品が登場するか、今から楽しみです。
2023/1/13 樽酒を頂きました

取引先の金融機関様より、立派な樽に入ったお酒を頂戴しました。
毎年ありがとうございます!
会社で新年会・・・とはいきませんので、十日町工場で希望する社員に配布しました。
一人分の目安は定めていたものの、もっと欲しいと特大の容器を持参する人も!(お酒に強い人はめっぽう強いです)
寒い冬、新潟の冬に日本酒はぴったりですね♪
2022/12/23 年末お楽しみ抽選会!(十日町)
コロナ禍で従来の忘年会が実施できない中、労組主催の年末お楽しみ抽選会がオンラインで開催されました。
抽選会に先立ち、割烹料理店の折詰またはレストランのオードブル(希望制)とドリンクが配られました。
オンライン抽選会はくじ引きで行われ、景品は、お掃除ロボット、衣類乾燥機、調理家電、キャンプ用品などの他、高級牛肉、話題のお菓子や缶詰など、30品!
中には、入社十数年目にして初めての当選で大喜びの社員もいれば、毎年のように当たる強者も!
MCの二人が盛り上げてくれて、普段の仕事を忘れ楽しいひと時を過ごすことができました。
でもやはり、対面での忘年会にはかなわないでしょうか…。早く前のようにワイワイ宴会できる日が来ますように。
弁当かオードブル… 迷います
MCのお二人 お疲れ様でした
折詰弁当 これで一人前!
2022/9/1 足踏み消毒スタンド『消毒係 踏みちゃん』 販売終了のお知らせ
感染症対策機器として発売しておりました、足踏み式消毒液スタンド『消毒係 踏みちゃん』は、予定数量を販売し在庫がなくなったため、2022年9月をもちまして販売を終了させて頂くこととなりました。
当製品のアフターサービスは、引き続き弊社にて対応いたします。
リピーターのお客様も多く、ご愛顧いただきましたことに深く感謝申し上げます。
2022/7/1 創業150周年を迎えました
宮本警報器株式会社は、2022年7月1日に創業150周年を迎えることができました。
お取引先各位より、立派なお祝いの花を賜り、厚くお礼申し上げます。
これまでのご支援ご助力に心より感謝申し上げますとともに、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。